愉しむべきは蕎麦の香り

『そば切り(日本そば)』は喉越しと歯切れの心地よさが要です。
それはソバの繊細な甘みと香りをより愉しむ為。
日本人はそば(めん類)を啜って食べます。此処がポイント...

ご挨拶に代えて

安曇野で蕎麦を愉しむ
安曇野を味わう
ここでしか味わえないもの

蕎麦は地味です。蕎麦は蕎麦でしかない。だからフツウの蕎麦は難しい。毎日食べても飽きないオーソドックスな蕎麦を作りたい。繊細な香り。そのポテンシャルを最大限に引き出すのが『そば切り』の筈だから。
じっくり楽しみたい日には、他の料理やお酒で演出するのもいい。
信州・安曇野の美味しいものあります。定食だってあります。
風変わりなオリジナルメニューもあります。
四半世紀以上、ずっと天丼しか注文してない常連さんもいますよ。
それでもいいんです。そば屋って。どうぞ お気軽に。

NEWS

  1. 2月の営業について
  2. 年越そばの販売について
  3. 年末年始の営業につて
  4. 重要なお知らせ
一覧を見る

安曇野は四方山そば話

  1. にはちじゅうろく
  2. そば湯が薄くてラッキー
  3. 鮨に醤油を付けるように
  4. 薬味でリズムを

長野道 安曇野ICより直進、およそ7分
安曇野わさび田湧水群のほど近く
名水の郷で蕎麦の香りを愉しむ
石臼挽き安曇野産そば粉の手打ちそば店

ECサイト
生めんの通販、テイクアウトのご注文

〒399-8303長野県安曇野市穂高737-1
そば処 安留賀(ソバドコロアルガ)
TEL:0263-82-8282

PAGE TOP